次世代を担うこどもたちの
「夢★デザイン」を応援する!

「世の中にはどんなおしごとがあるんだろう?」
「将来どんなおしごとをしようかな?」

「夢」と「希望」という無限の可能性を秘めたこどもたちに
さまざまなおしごと体験の機会を提供することで
次世代への「夢★デザイン」を応援するプロジェクトです。

\\ 夢★らくざプロジェクトの2つのおしごと体験プログラム //

おしごとなりきり道場

身近なおしごとやあこがれのおしごとを
ワークショップやロールプレイングをしながら体験

おしごと弟子入り道場

実際に大人が働いているおしごと場で
プロに「弟子入り」しておしごとを体験

こんなところが評価されています!

180 種類以上のおしごと

Point

おしごとのプロによる本格的な体験内容​​

Point

成長を感じられる
ステップアップ・システム

Point

理解を深める
インプットとアウトプットの
両面アプローチ

ご協力・ご協賛いただける企業・団体を募集中!

私たちの活動は、さまざまなおしごとで活躍されているみなさまのご協力のもとに成り立っています。
みなさまのおしごとは、こどもたちにとって未知のワクワクする体験の宝庫!
ぜひ私たちと一緒に、「夢」のあるおしごと体験を作りましょう!

① おしごと体験プログラムの企画開発での協働

毎日、当たり前のように働いているおしごとでも、こどもたちにとっては未知の世界。
そうしたおしごとが体験できるプログラムを一緒に企画開発しませんか?
事例

おしごとなりきり道場

株式会社バスクリン

入浴剤研究者のおしごと体験

おしごと弟子入り道場

東京トヨペット株式会社

カーディーラーに弟子入り

道場やぶり おしごとチャレンジ

株式会社東京ソワール
文化ファッション大学院大学

ファッション大作戦

② イベントへのご協賛・ご協力​​

企業がもつさまざまな資源を、より楽しく学べる体験に使わせてください。
プロモーション活動にご活用いただけます。

  • 企画・運営へのボランティア参加
  • おしごと体験への商品、材料などのご提供
  • イベント会場のご提供
 

ご協賛・ご協力の事例

寺西化学工業株式会社 水性筆記具のご提供
大雄寺 会場のご提供(和しごとなりきり道場)

③ 商業施設などでのおしごと体験イベントの実施​

商業施設や店舗、イベントスペースで、イベントを開催させてください。
長期的なファン作りやこどもの成長にも貢献することができます。

イベント実施の事例

銀座三越/伊勢丹新宿/日本橋三越本店/ららぽーと富士見/グランツリー武蔵小杉/アリオ西新井/アリオ川口/ラスカ平塚/成田国際空港/ものづくり館 by YKK/つくば市民大学

参加したお子さまの保護者から
成長を感じるエピソードも届いています!

自信をもって語る娘に成長を感じる

いろんな仕事が存在することを知ったようです。その結果、自分がなりたいやりたい姿(仕事)について、以前より強く意識できるようで、何よりも自信をもって語る娘に成長を感じうれしいかぎりです。
また、道場を通じ、あらためて人に教わる、聞くことの大事さを学んでいるようです。つい先日も、わからないことは恥ずかしがらずちゃんと聞き、そして素直に自然にお礼を述べていました。
こんな当たり前のことですが、家庭ではなかなか教えても自然にできるまで時間がかかるんですよね。

Noriさん(9歳/女の子)

世の中のおしごとに興味をもつ第一歩

『おしごとなりきり道場』や『和しごとなりきり道場』でいつも大変お世話になっています。娘がいつも楽しみにしています。
今までやったことのなかったことがすんなりと楽しくできるので、興味の幅が広がっていると感じています。さらに、世の中のおしごとに興味をもつ第一歩かと思っています。
体験が終わった日には、ずっとそのときのお話を親にしているので、本当に楽しく過ごしてきたんだなと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

にゃんちんさん(9歳/女の子)

受賞歴

こどもスマイルムーブメント大賞 最優秀賞
(2023年)

キャリア教育アワード
コーディネーターの部 優秀賞
(2022年)

学生・社会人のみなさまへ

ボランティアに参加する

イベントの企画や運営を一緒に手伝ってくれる
ボランティアを募集しています。

個人のみなさまへ

寄付で支援する

すべてのこどもに平等におしごと体験の機会を提供するために
ご寄付をお願いします。

夢★らくざプロジェクトへのお問い合わせはこちらからお願いいたします。